conceptスッキリ収納計画
パークハウス
- 築年数 築38年
- 対象面積 約71.85㎡
- 工期 約2.5ヶ月
- 竣工 2018年11月
requestリクエスト
収納を増やして、居室はスッキリゆったり過ごしたい
- 各部屋に収納スペースを設けたい
- 風が通るようにしたい
- 将来に備えて住みやすくしたい
- 寒くて暑い北側の部屋をなんとかしたい
- 寒さや結露を改善したい
pointポイント
衣類や寝具、小物などをしっかり収納できるスペースを各部屋に設けスッキリと収納できるようにしました。リビングはゆっくり過ごせるよう洋室と和室をつなげて広くしました。
before after間取り図比較
和室と洋室を繋げて明るく広いリビングダイニングにしました。ダイニングテーブルの上にはスポット照明を取り付け、温かく柔らかな光で食卓をおもてなし。
間仕切りの引戸を開閉することで、落ち着いたゲストルームとしても使えます。
パソコンもスッキリとしまえる壁面収納を造作しました。必要なものをパっと取り出しサッとしまえて便利です。
全ての扉を引戸にしました。広く開ければ大空間に、少しだけ開けて風の通り道にもなります。開口幅を自由に変えられます。
洋服や布団など、たっぷり収納できるよう、部屋ごとにウォークインクローゼットを造作しました。
キッチンは向きを変えて対面式に。ダイニングリビングが見渡せます。
扉を開ければ、リビングからの風が通るようウォークインクローゼットに内窓を設置しました。
幅30㎝のリネン収納はタオルや予備の洗剤などがたっぷりしまえ、スッキリと収納可能に!
後方上部には間口調整可能な天袋扉付き収納を設置しました。
ミラー付きのトール扉で、お出かけ前の全身チェックはもちろん、広がりを感じる視覚効果も得られます。