concept和洋折衷のレトロな大人の住空間
パークハウス
- 築年数 築37年
- 対象面積 約71.85㎡
- 工期 約3ヶ月
- 竣工 2016年11月
requestリクエスト
大正ロマンのようなレトロな雰囲気で落ち着ける住まいにしたい
- 茶道や着付けを楽しめる空間がほしい
- 大切にしている民芸家具に合わせてレトロな雰囲気のインテリアでまとめたい
- 大切な着物や茶道具を保管できるよう通気性のよい収納スペースがほしい
- 部屋がすっきりした状態を保てるような収納計画を立ててほしい
- 北側の部屋を快適な空間にしたい
- 給排水管を交換し水廻りスペースを広くしたい
pointポイント
ウォークインクローゼットに収納をまとめることで廊下、浴室、洗面所、トイレ、リビングをそれぞれ広げました。小上がりの和室とレトロな小物使いで和モダンの落ち着いた雰囲気の住まいになりました。
before after間取り図比較
15㎝高くした小上がりの和室は茶道や着付けを楽しめるようにつくりました。レトロな雰囲気の襖など大正ロマンを感じさせる雰囲気に仕上げました。
和室のL型の障子は、和モダンの縦格子のデザインに。
テレビ・オーディオ・パソコンを1か所にまとめた壁面収納。
民芸家具を置いたリビング。肌触りのよいコルクに黒をアクセントでデザイン。
ダークグリーンの扉でコーディネートした対面キッチン。
着物や茶道具の収納内部には通気窓を設けて風が抜けるようにしました。
ユニークなデザインの土間タイル、市松模様のアンティークのガラス戸で大正ロマンの雰囲気に。
寒かった北側は、内窓や断熱材、エアコンで1年中快適に過ごせます。隣にあるウォークインクローゼットは寝具類・衣類・ストック品が収納できます。
浴室の向きを変えて13165にサイズアップしました。
和モダンのレストルームに。部屋を10㎝広げて、便器の後ろの収納でスッキリ。