conceptホワイトオークの床とウォールナットの扉が映える上質な空間
パークハウス
- 築年月 1980年2月
- 対象面積 約71.85㎡
- 工期 約2.5ヶ月
- 竣工 2021年9月
requestリクエスト
- 対面式キッチンにしたい
- 客間スペースが欲しいが、リビングも広くしたい
- 収納スペースを見直したい
- 床の段差を解消したい
- 北側教室も快適に過ごせる空間にしたい
pointポイント
リビングの一角に机を配置、仕事や勉強、身だしなみを整えるスペースとして多機能に使えるようにしました。白を基調として建具や家具は落ち着いた色合いに。シンプルで洗練されたホテルライクインテリアのお家です。
before after間取り図比較
大型壁面収納の隣にカウンターデスクを造作、仕事をしたり身だしなみを整えたり多目的に利用できるスペースを設けました。
使いやすい大型壁面収納ですっきりと片付けやすいお部屋になりました。
LDつながりの和室を洋室にしました。間仕切り扉を開ければ広くてゆったりとしたLDKになります。
クローゼットの中にデスクを造作、パソコンやプリンター、コードレス掃除機の充電スペースも確保しました。
キッチンは対面式に。幅120㎝のカップボードには家電製品や食器類などたっぷりしまえます。
ブルーグレーのアクセントクロスでおしゃれでかっこいい雰囲気に。
隣り合ったお部屋のクローゼットに通気口を付けて、風が抜けるようにしました。
壁面にはマグネットボードを新設し、予定表など貼り付けられるようにしました。
タオルなどを置くための棚を造作、使い勝手を良くしました。
壁面のクロスは調湿効果のあるエコカラットを採用、シンプルでスタイリッシュな印象の玄関になりました。
コートや傘、旅行鞄などかさばるものも余裕で収納できます。