conceptナチュラルモダンを楽しむ贅沢な暮らし
サンライトパストラル
- 築年月 1978年2月
- 対象面積 約83.99㎡
- 工期 約2.5ヶ月
- 竣工 2021年12月
requestリクエスト
- 使い勝手の良いキッチンにしたい
- 和室と一体感のある和室にしたい
- モダンテイストのデザインにしたい
- 床下配管は新しくしたい
pointポイント
オリジナルの間取りを生かしながら、使いやすいように収納を見直しました。グレイッシュカラーのフローリングに白を基調とした建具、隣接する和室と調和し、ゆったり寛ぎのほっこりリビングです。
before after間取り図比較
チェスナットならではのゴツゴツした木目と甘みのあるグレイッシュトーンの床は、モダンなインテリアにもノスタルジックな風合いにも調和します。
襖を押し入れ脇にすべて収納すれば、間仕切る壁が無くなり、広さと奥行が感じられるリビングに。
隣接する畳はフローリングとの相性が良い、半畳ヘリ無し畳に。
板の間や襖も張替えて、スタイリッシュな印象に。
目の高さの位置に引き戸収納を設けました。よく使う調味料などの収納と洗った食器の水切りラック、二つの機能を備えています。
2人並んで料理ができる幅270㎝のキッチンと背面には165㎝のカップボードを設け、使いやすく片付けやすくしました。
廊下側の収納は、良く使うバッグや小物など、置くだけの簡単収納です。
靴の他にコートなども掛けられる大容量の玄関収納です。