conceptキッチンを中心に家族みんなで集まれるLDKとプライベート空間両立した家
サンライトパストラル
- 築年月 1981年1月
- 対象面積 約99.84㎡
- 工期 約2.5ヶ月
- 竣工 2022年1月
requestリクエスト
- 一人ひとりの個室がほしい
- 収納スペースを見直したい
- 対面式キッチンにしたい
- LDKは広く、心地よい空間にしたい
- 水廻り設備を広々とゆとりを持って使いたい
pointポイント
将来を考え個室を重視、一人ひとりの空間とみんなで集まり楽しむ空間、どちらも充実したお家です。ナチュラルテイストのお部屋に、シックで重厚感のあるネイビーオークの建具が高級感を感じさせるアクセントに。
before after間取り図比較
薄い水色のアクセントクロスでスタイリッシュな印象に。
飾って見せる収納と隠す収納、上手に使い分けて部屋もスッキリと。
和室を洋室にして、引き戸で間仕切りました。扉を大きく開ければ、寛ぎのゆったりリビングに。
梁が邪魔をしていた場所は、可動式の棚をつけて、本や小物などしまえるようにして、使い勝手を良くしました。
キッチンは向きを変えて対面式に。お料理をしながら、リビングダイニングが見渡せるようになりました。
キッチン横の納戸は扉をなくし、開口部をアーチ型に。大きなものを仕舞ったり、良く使う日用品など収納できます。
廊下に幅1.6m、奥行35㎝のクローゼットを新設しました。
ネイビーオークの扉とアクセントクロスでノーブルな印象の玄関です。