ぬくもり感じるグレイッシュなお家

流山市 N様

お施主様の思い

上質なくつろぎ空間にしたい。

リクエスト

☑可変性のあるリビングにしたい
☑収納スペースを充実させたい
☑水廻りの空間を広げたい
☑安心して暮らせる住まいにしたい

間取り図比較

Before

before図面

After

中村邸アフター図面

Point

暮らしにフィットする、変化を楽しむ家。― 家族の今と未来に寄り添う、自由度の高い間取りと快適収納 ―

和室との間にあった段差をなくし、ひと続きの広々リビングにしました。必要に応じて天井までの大きな間仕切り戸で仕切れるから、来客時も、子どものお昼寝にも柔軟に対応できます。家族の暮らしに寄り添う“使い勝手”を実現しました。

リビングの壁一面に大容量の収納棚を新設しました。テレビまわりから日用品までスッキリ収まり、空間はいつもキレイをキープ。イスを置けばワークスペースとしても使える万能設計で、暮らしがもっとスマートに。

約2.5畳の大型WICには、部屋をぐるっと囲むようにハンガーパイプを設置しました。お気に入りの服を“魅せて収納”できるから、毎朝のコーディネート時間がちょっと楽しく、特別なひとときに。。

ユニットバスは20㎝サイズアップ!足を伸ばしてゆったり浸かれるバスルームになりました。さらに給湯器をベランダへ移設したことで、洗面室にもゆとりが生まれ、朝の身支度も快適に。家族みんながうれしい、機能も気持ちも広がる水まわりになりました。

リフォーム前とリフォーム後の比較

Before:DK

After:DK

Before:和室

After:和室

Before:お風呂

After:お風呂

事例写真

LD

ブルーグレーのやわらかな色味が空間にほどよいリズムを添え、リビングが“見せたくなる場所”に。

DK

LDの一角に、ワークスペースとして使えるデスクカウンターを設置。すべてを収納で埋めないことで、ほどよい“抜け感”が生まれ、圧迫感のない軽やかな空間に。仕事も趣味も、自分らしく集中できる居場所ができました。

3-DSC_2818

LDK

下がり天井に沿って設けたコーブ照明が、空間全体をやさしく包み込みます。光の広がりが天井を高く感じさせ、上質なホテルライクな雰囲気に。

4-DSC_2841和室-2

和室

必要な時にそっと仕切れる”動く壁”。ライフスタイルに合わせて自在に使えるフレキシブルな空間設計です。開ければひと続きの大空間として、家族が自然と集まります。



キッチン

目の前の視界が広がる対面式キッチン、カウンターは少し高めに設定し、手元を隠しながら水はねも防止。“見せたい”と“隠したい”を両立した、やさしい気づかいが詰まっています。

6-DSC_2849 キッチン

キッチン

広々としたLDKの中で、キッチン部分は下がり天井でやわらかくゾーニングしました。

ウォークスルークローゼット

ぐるりと囲むように造作したハンガーパイプと棚で、洋服はもちろん、バッグや靴、小物までひと目で見渡せるWTCです。お気に入りに囲まれて、選ぶ時間がもっと楽しく、支度がスムーズに。

洋室

グレージュヒッコリーの床に、ほんのり水色の壁紙を合わせた、やわらかな色合いのコーディネート。自然と深呼吸したくなるような、やさしさに包まれたお部屋です。

洋室:ニッチ

ちょっとした空間に私らしさを飾る。棚の高さは自由に調整できる可動式だから、飾るものに合わせて自分らしくアレンジできます。

洗面室

洗面室にあった給湯器をベランダへ移設したことで、空間がぐっと広々。”狭い”を解消して朝の支度もスムーズになりました。

トイレ

背面のベージュ色の収納棚は、手洗いと一体型のスッキリ設計。トイレットペーパーや清掃用具も見せずに収納できて、空間はいつでも清潔感のある印象に。

玄関

「ただいま」の先に、頼れる収納。
玄関の左右にたっぷり収納できる大型の収納棚を新設。靴や傘はもちろん、コートや防災グッズまでスッキリ収まります。

担当営業:水谷より(御礼)

このたびは大切なお住まいのリノベーションを、私たちにお任せいただき誠にありがとうございました。

「収納が足りない」「洗面室が狭い」「LDKをもっと広く使いたい」――そんなお客様の声をひとつひとつ丁寧に受けとめ、何度も打ち合わせを重ねながら、理想のカタチを一緒に描いていきました。
完成した今、お家で過ごす時間がもっと楽しく、心地よいものになればと心から願っております。
これからも、アフターメンテナンスを含めてしっかりとサポートしてまいりますので、末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。