conceptライフスタイルに合わせた快適で使い易い間取りへ
パークハウス
- 築年数 築39年
- 対象面積 約71.85㎡
- 工期 約2.5ヶ月
- 竣工 2018年6月
requestリクエスト
将来に備えて出入口はすべて引戸にしたい
- 北側にエアコンを設置したい
- 愛着のある使い勝手の良い既存の家具は捨てずに使いたい
- LDの照明はすべてダウンライトで、調光できるようにしたい
- 古くなった給排水管を交換したい
pointポイント
洋室と和室を繋げて広くゆったりしたLDKにしました。
ライフスタイルに合わせ間取りを変更したことで、使い易く居心地の良い空間に生まれ変わりました。
壁面には大容量の収納を左右に造作しました。
before after間取り図比較
和室と洋室を一つにし、キッチンと繋げたことで、広々としたLDKになりました。
LDの照明は温かく柔らかな照明の光で、癒しの効果の高いダウンライトに。天井まである壁面収納を造作、収納豊富なので片付けも楽で、見た目もスッキリです。
天井まである壁面収納を造作、収納豊富なので片付けも楽で、見た目もスッキリです。
空間を優しく仕切りつつ縦格子の隙間から光や気配が通う「スリット格子」をリビングとの間に設置しました。
リビングダイニングを見渡しながら、もう一つの空間でお料理できます。
キッチン横スペースには、愛着のある食器棚を収められるようにし、転倒防止で扉を付けました。壁に棚を設けよく使う細かなものを収納できるようにしました。
大容量のクローゼットを造作しました。
左側は既存の家具寸法に合わせて収納スペースを造作しました。右側には仕舞うものの大きさに合わせて棚の高さを自由に調節できるようにしました。
将来に備え手すりを設置しました。
リビングからの光を廊下に取り込み明るくなりました。