conceptカフェスタイルインテリア
コープ野村
- 築年数 築36年
- 対象面積 約79.72㎡
- 工期 約2ヶ月
- 竣工 2017年2月
requestリクエスト
カフェのような住まいで子育てを思いっきり楽しみたい
- 家族だんらんが楽しめる対面キッチンのLDKにしたい
- 子供が大きくなっても困らない間取りにしたい
- カフェみたいなインテリアにしたい
- 子供と一緒に入れる広いお風呂がほしい
- 給排水管はすべて交換したい
pointポイント
家事動線を短くしたり、水廻りを広くとることで子育て世代の優しい間取りにしました。おしゃれなカフェスタイルをイメージしたインテリアです。
before after間取り図比較
パステルブルーの無垢材の建具、アーチの壁、カフェスタイルインテリアのリビング。
2つの窓からの光と風がキッチンに入るようになりました。
天井まで間仕切り扉でリビングとしても個室としても使用できます。
間仕切り扉のインダストリアルな黒い枠で空間を彩ります。
キッチンの位置を変えることで洗面所への行き来がしやすく、効率的な家事動線に。
タイル調の床とオープンキッチンでカフェインテリアをコーディネート。
お子さんの成長に合わせて2部屋にもできるようドアを2か所に。隣のウォークインクローゼットとつながっています。
間仕切り壁を取り広い子供部屋に。パステルブルーのクロスでアクセント。
お子さんとの入浴が楽しめるよう40㎝広くなった1616サイズのシステムバス。
無垢材の扉で木のやさしさに包まれるサニタリー空間です。