concept美しくしなやかに時を刻む
パークハウス
- 築年月 1981年2月
- 対象面積 約66.45㎡
- 工期 約2.5ヶ月
- 竣工 2020年12月
requestリクエスト
古くなった設備は新しくして、居心地のいい空間にしたい
- 水廻りと床下配管を新しくしたい
- 居心地の良いリビングにしたい
- 和室をフローリングにしたい
- 各部屋に収納スペースを確保したい
pointポイント
古くて漏水が心配だった床下配管設備を新しくしました。キッチンやお風呂、洗面所やトイレの水廻りも最新に。機能的で使い易くなりました。 リビングは和室をなくして、広くしました。ゆったりとくつろげるシンプルモダンなお部屋です。
before after間取り図比較
物が集まりがちなリビングには、サッと片付けやすく圧迫感のないロータイプのキュビオスを設置。
全体は白を基調とし、ウォールナット色の建具と節が特徴のホワイトオークのフローリング、やわらかな温かみのあるLDKです。
南側の和室は洋室にして、間仕切り扉を設けました。扉を開け放てば、広々リビングとして使用できます。
半透明のモダンなスライディングスクリーンは閉めても圧迫感が少なく、なんとなく感じる人の気配が隣室とのちょうどよい個室感を保ちます。
真ん中の和室も洋室に変更。クローゼットには洋服や小物の他に、布団がしまえるように奥行も確保しました。
リビングダイニングが見渡せるように向きを変えて対面式にしました。
空間を上手に利用したキャビネットで、無駄なくしっかり収納。すっきり空間を実現しました。
土間を約40㎝広げてゆとりある空間に。大型の玄関収納は、たっぷり52足、傘やスリッパもしまえます。