リクエスト 床の段差をなくしたい 開放的で明るいLDKにしたい どの部屋も風通しを良くしたい 洗面所とお風呂を広くしたい 夫婦のプライベート空間がほしい ポイント ニーズに合わせて自由に変えられる「可変性のある間取り」に。将来に備えたバリアフリー対応で、これから先も安心・安全な住まいです。 間取り図比較 南側の和室はフローリングにして、キッチンを対面式に。リビングダイニングを見渡せる間取りに変更しました。 隣接する南側洋室の引き戸を開け放てば、広いリンビングに。用途に合わせて間取りを自由に変えられるのが魅力です。 幅3.5mの壁面収納を造作。棚の上はプリンターや電話機などの置き場としても利用できます。 南側洋室とキッチンとの間は引き戸で分けられるようにして、扉を閉めれば一つの個室としても使用できるようにしました。 北洋室との間に、両方の部屋から使えるクローゼットを新設しました。湿気対策で間仕切り壁の一部を取り、風が通るようにしました。 間仕切り扉を開け放てば、南の窓からの風が気持ちよく通り抜けます。 一部壁で目隠しして、程よくリビングダイニングと繋がる感じに。 LDと一体感のあるキッチンは、カップボードを揃えて見栄えが良く、さらに収納力もあるキッチンです。 玄関土間を拡張し、手すりをつけました。また、廊下幅は10cm広げて、床の段差を無くし、居室扉は全て引き戸に。安心・安全な住まいです。 夫婦2人のライフスタイルに合わせて、目指したのは10年後も暮らしやすい住まい パークハウス 築年月 1979年2月 対象面積 約63.12㎡ 工期 約3ヶ月 竣工 2022年1月 Share Tags#明るく広いリビング#一人で過ごす空間