店長のつぶやき「『中古マンションのリノベーション』セミナーはじめます」
皆様こんにちは。店長の関です。 ステイホーム、withコロナにより、住まいにも求めるものや家づくりに関する情報収集の手段が変化しつつあります。 住む場所は、テレワークの普及により、都心部ではなく、自然豊かな環境や生まれ育った地域がいいという […]
マンションのリノベーション&リフォーム専門店|リファイン新松戸
皆様こんにちは。店長の関です。 ステイホーム、withコロナにより、住まいにも求めるものや家づくりに関する情報収集の手段が変化しつつあります。 住む場所は、テレワークの普及により、都心部ではなく、自然豊かな環境や生まれ育った地域がいいという […]
こんにちは。リフォームエンジニアの五十嵐です。 皆様ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、今回は洗剤ナシで簡単に窓ガラスをピカピカにする方法をご紹介します。 ★用意するもの 新聞紙・バケツ(ぬるま湯)・ゴム手袋(手が黒く汚れる […]
皆様こんにちは。店長の関です。 「テレワーク」 一億総活躍社会を実現するための「働き方改革」、新型コロナウイルスの影響により生活スタイルそのものが変わり、真の意味での働き方改革が求められています。コロナ対策として「テレワーク」は急速に普 […]
こんにちは~、設計の大石です。 部屋の中で大きな面積を占める壁の色を決めるペイント各社がオススメする2020年のトレンドカラーはズバリ「自然」「癒し」を感じる色なんだとか。 ベンジャミンムーアが発表した2020年の代表的な一色はFirst Ligh […]
こんにちは。リフォームエンジニアの勝俣です。 これまで、シンプルに「明かりを灯す」役割のみ務めていた電球ですが、電球のLED化だけにとどまらず最近はプラスαの機能が付いた高機能LED電球が増えてきているようです。 ①「スピーカー」融合したLED電 […]
こんにちは。工務担当の的野です。 私どもは、お客様に合った快適で使いやすいお住まいを提供できるように、リフォーム工事をしております。ですが、リフォーム工事となると工事をすることへの抵抗感や、工事規模にもよりますがご費用の心配でリフォーム工 […]
皆様こんにちは。店長の関です。 コンビニやスーパー、レストランで支払するとき、何で払いますか?少し前までは当たり前のように現金が主流でした。もちろん今も現金での支払いが半数を占めていると思います。 キャッシュレスによる支払方法を国が推奨 […]
皆様こんにちは。店長の関です。 時代とともに変わる三種の神器 2020年の今年はオリンピックイヤー。 アジアで夏季オリンピックが2度同じ場所で開かれるのは東京が初めて。最初にオリンピックが行われた1964年(S39)は、戦後19年目で戦火からの復 […]
いつもありがとうございます。リフォームアドバイザーの大場です。 モノを収納しようとすると収納場所がなかったり思うように収納できなかったり片付けるだけなのに中々うまくいかないことはございませんか? そんな方におススメなのが「見せる収納」。オー […]
こんにちは。リフォームエンジニアの五十嵐です。 今回は家具・本棚・食器棚などの収納家具に取り付けて地震に有効な転倒防止器具のお話です。 地震の時に家具が転倒すると、逃げ口をふさがれたり、飛散物でケガをしたり、家具の下敷きになるなど、 […]
皆様こんにちは。店長の関です。 旧年中は格別のお引立てを賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 皆様におかれましては、健やかに新春をむかえられたことと、お慶び申し上げます。 おかげさまで創立20周年を迎えることができました。これらも […]
こんにちは。リフォームエンジニアの勝俣です。 皆様、前日に入ったお風呂のお湯は翌日どうされていますか? 毎日欠かさず「入れ替え」をしている方もいれば、2日程度は残り湯を活用して「追い炊き」をする方などさまざまだと思います。 節約を考え […]