「わんにゃんsmile」について
いつもありがとうございます。リフォームアドバイザーの水口です。 『人も、いぬも、ねこも仲良く暮らせるように』をコンセプトに、パナソニック建材に『わんにゃんsmileシリーズ』が新登場しました。今回はこちらのご紹介を致します。 新たに発売され […]
マンションのリノベーション&リフォーム専門店|リファイン新松戸
Homeコラム
いつもありがとうございます。リフォームアドバイザーの水口です。 『人も、いぬも、ねこも仲良く暮らせるように』をコンセプトに、パナソニック建材に『わんにゃんsmileシリーズ』が新登場しました。今回はこちらのご紹介を致します。 新たに発売され […]
皆様こんにちは。店長の関です。 既存の分譲マンションは685.9万戸のストックのうち、この15年で、築40年以上が4万戸から115.6万戸まで増加しており、マンション専有部の既存配管は、金属管の経年老化による錆や、水圧の負担がかかる継手(配管と配管を接 […]
みなさまこんにちは!総務の吉田です。 ローズマリーの紹介 お家時間も増え「観葉植物」や「家庭菜園」などグリーンに興味も持つ方が増えたそうです。 生活にはグリーンを取り入れて充実したおうち時間を楽しんでみませんか?今回は簡単に始められる […]
みなさまこんにちは!総務の吉田です。 最近何かと多い地震や豪雨。日本は環境的な問題により災害が多い国だそうです。 いざというときに自分や大切な人の身を守るために、防災について今一度考えてみましょう。 その①コツコツ防災・ついで防災を始 […]
夢見るゆめこの『ちょっとひといきコラム』。 スマホが普及してから、この便利なツールに振り回されている毎日。 最近、ふと思うのは「脳」はちゃんと休めているのかな?と。パッと入ってきた情報は留まることなくさーっと流れていっているのに、それで […]
こんにちは。リフォームエンジニアの勝俣です。 今回は職人さんたちの服装の様変わりについての話です。 作今の異常気象で夏の暑さや冬の寒さがひと昔前のそれとはちょっと違ってきているように感じます。 時代が進化して身の回りのものも便利なツー […]
いつもありがとうございます。リフォームアドバイザーの水谷です。 今回は『壁面収納CUBIOS』の仕様が変わりましたのでご紹介いたします。 ポイント① 従来の背板有りだけでなく背板無しも選択可能になったことで接地面の壁紙でアクセントカラーが取 […]
こんにちは。工務担当の的野です。 前回(2022年11月)、壁に物を引っ掛ける方法をご紹介させていただきましたが、今回は少しバージョンアップして、壁に棚を取り付ける方法をご紹介したいと思います。 通常、壁に棚を固定しようとするとき、棚を […]
いつもありがとうございます。リフォームアドバイザーの水谷です。 今回はキッチンコーディネートのお話です。キッチンをリフォームした際になんか冷蔵庫だけ色が浮いている…なんて感じたこと、今までありませんでしたか? 皆さんあまりご存じな […]
~“ぴったり収納”のすすめ編~ こんにちは!設計の大石です。 すっきりと片付いた収納棚って憧れますよね。 雑誌を真似してみてもなかなかうまくいかないあなたに朗報です。 Panasonicの壁面収納キュビオスが、あの『無印良品』とコラボ開 […]